NEWSmart ナビ+

今、話題の最新ニュースをまとめてスマートにお届け致します。

このページは「NEWSmart ナビ+」が管理しています。
このページは「NEWSmart ナビ+」が管理しています。

生活・健康・医療



(出典 pbs.twimg.com)


さすが、読み込み速度100倍なだけはある!

1 首都圏の虎 ★ :2020/11/13(金) 13:06:06.17 ID:CAP_USER9.net

日本や米国で12日に発売されたソニーの「プレイステーション5(PS5)」は、発売前にオンラインで完売した。コロナ禍で需要は非常に高かった。

人が集まるのを避けるため、日本では店舗での購入には事前予約が必要となった。また、大手家電量販店では抽選制となった。

定価は4万9980円だが、発売当日にはメルカリで9万円以上での出品もみられた。

特徴は最先端のグラフィック描画、リアルな光と影、より速いローディング、そして振動を伝える新型のコントローラーだ。

アナリストらはPS5とXboxの品薄は来年まで続くとみている。マイクロソフトは2種類のXboxを10日に発売。こちらもプレオーダーは完売した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/87945726790fa822bcdcf91365394a8eb16ee848


【【悲報】PS5発売!!!定価は4万9980円→メルカリで9万円以上での出品もwww】の続きを読む



(出典 bunshun.ismcdn.jp)


校則じゃなく拘束w

1 首都圏の虎 ★ :2020/11/13(金) 13:43:35.22

下着は白、マフラー禁止、髪形のツーブロック禁止――。中学校の校則の見直しに向け、佐賀県弁護士会(富永洋一会長)が、判断基準などを示した提言書をまとめた。13日に県教委に提出し、県内各市町教委や県PTA連合会にも送る。(森陸)

 提言は3項目。「規制の目的と手段(指導)が合理的なものか」との基準を示したほか、「子どもの権利を明言すること」や「策定・改定の際に子どもが関与できる仕組み作り」からなる。

 提言書は、県弁護士会憲法委員会(東島浩幸委員長)が中心となって作成した。今年4~10月、情報公開請求で収集した中学校22校(県立4校、佐賀市立18校)の校則を精査。また、中学生男女4人、生徒指導担当教諭2人にヒアリング調査を行うなどした。

 中学生へのヒアリングでは、定期検査の際に教員が下着を目視で確認する指導が現在も行われていることが判明したという。同委員会の稲村蓉子弁護士は「明らかな人権侵害だ」と指摘。

 また、多くの学校で、制服や髪形が、男女別に細かく定められていることについて、「性的少数者(LGBT)や障害者、異なる文化や宗教を背景に持つ子どもたちを社会がいかに受け入れ、多様性を確保するのかという視点が欠落している。子どもたちが納得できない、学校側が理屈を説明できない校則は改定を検討すべきだ」とした。

 東島委員長は、子どもの基本的人権を保障した「子どもの権利条約」を日本も批准していることに触れた上で、「学校、子ども、保護者の3者が自主的な議論を通じて、高校や小学校も含め、よりよい校則のあり方を考えるきっかけにしてほしい」と話している。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f227ec54f8f648e6127970e12eae3283b9d4aecb

★1 2020/11/13(金) 12:41:02.15
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1605238862/


【【佐賀県】中学校則「下着は白!!!」、教員が目視で確認…弁護士会「明らかな人権侵害」】の続きを読む


児童手当(じどうてあて)は、児童を育てる保護者に対して、主に行政から支給される手当のこと。いくつかの国で実施されており、タックスクレジットの形をとることもある。 日本では、1972年度から「児童手当」又は「子ども手当」という名称で実施している。 扶養する児童
33キロバイト (4,516 語) - 2019年11月27日 (水) 06:51



(出典 i.ytimg.com)


まさかの手当てが0になるケースも??

1 記憶たどり。 ★ :2020/11/06(金) 11:12:55.44 ID:86YDqgNM9.net

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea2eb68941f055c9e7dcf72766545aa3984f06c

政府は中学生までの子供がいる世帯に支給する児童手当について、所得制限を超える場合
子供1人当たり月額5千円を支給する「特例給付」を来年度中に廃止する方向で検討に入った。
支給額の算定基準も、世帯で最も稼ぎが多い人の収入をベースにする制度を世帯全体の収入を合算する方式へ切り替え、
捻出した財源を菅義偉首相が掲げる待機児童の解消策に充てる。

政府は現在の所得制限基準を据え置いたまま特例給付を廃止した場合、900億円程度の歳出削減効果を見込んでいる。
さらに、これまでは夫婦共働きの場合、どちらか多い方の年収が所得制限内に収まれば原則支給対象にしていたが、
世帯内で合算した額を基準とするよう改める方向だ。

共働き世帯で夫婦の年収がいずれも所得制限を下回る場合、世帯の収入を合算した額が基準となることで、
満額支給されていた手当がゼロとなるケースが生まれる可能性もある。

政府が見直しを検討するのは、待機児童対策に必要な財源を確保するためだ。待機児童数は保育所の整備などで減少傾向にあるが、
今年4月時点で1万2439人にのぼる。女性の就業率が上昇した影響もあり解消には至っていない。

首相は10月26日、衆参両院の所信表明演説で「待機児童の解消を目指す」と明言した上で
「長年の課題である少子化対策に真正面から取り組み、大きく前に進めていく」と表明した。

だが、解消への道のりは険しい。今年度からの5年間で新たに14・1万人分の保育施設の整備が必要と見込まれ、
約1600億円の追加財源が必要となる。

平成30年度から始めた政府の「子育て安心プラン」では、企業の拠出金を保育園の運営費に充ててきたが、
新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けた企業はさらなる負担増を懸念する。政府はこうした事情も考慮した。

ただ、見直しは子育て世帯への影響が大きい。一連の改正が難しい場合は年収の基準を引き上げ、
支給額がゼロとなる世帯を減らすことも検討する。さらに多子世帯への児童手当増額といった支援策も検討する。

政府は12月上旬をめどに、所得制限の年収基準など具体的な設計を決める。


政府が検討する児童手当の改正案
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs669rGtR4pSm9poENdEHu_WBlgSxK0IVya4N0dFAyLmTFQXMUAcYxWxkP7aPFG12E1L34j67epyU_w8ve0SWt8a9GuGUgI5V411U3sJCvp_YU=


【【悲報】児童手当の特例給付廃止を検討。。。待機児童解消の財源に!!】の続きを読む


情報公開を求める権利が憲法第21条によって保障されているとしても、個々の国民が裁判上それを請求するためには、公開の基準・要件・手続について法律によって具体化される必要があるため、憲法第21条の保障する情報公開請求権は抽象的な請求権にとどまると解されている。日本では行政機関の保有する情報公開
60キロバイト (9,536 語) - 2020年10月6日 (火) 12:28



(出典 www.yamagata-np.jp)


何事も限度ってものがあるってこと??

1 記憶たどり。 ★ :2020/11/03(火) 09:40:01.29

https://news.yahoo.co.jp/articles/f576f876b8106b3aac673fbf1af9f6826d5cef0e

大量の情報公開請求により業務に支障が出たとして、岐阜県の安八町が町内に住む40代の男性会社員に対し、
1千万円の損害賠償と請求取り下げを求める民事調停を大垣簡裁に申し立てたことが2日、町への取材で分かった。
男性1人から数年で計約7300件の請求があり、事務処理をする町側が悲鳴を上げた格好だ。

町によると、2017年ごろから今年にかけ、男性は約4千件の情報公開、約3千件の行政不服審査、
約300件の住民監査をそれぞれ請求し、受理された。総務課職員3人が対応に当たったが、請求の数が多過ぎ、
他の業務に支障が出たとしている。


岐阜県安八町役場
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6NuJfjfWpx_2qVDY6vF3uDNFGIrm68hxosjBam14wnVmZPCzo4BTZVnfU-DGuvw_EMqMWdnCoU_wgYyradbHmRcBOndKCXynZ0J_PoqQt7YZRp2AvmA6tXf571zqUSSHs

前スレ
http://asahi./test/read.cgi/newsplus/1604357052/
1が建った時刻:2020/11/03(火) 07:44:12.37


【【岐阜県】大量の情報公開請求に町が悲鳴!!! 男性1人から7300件。岐阜県安八町が損害賠償と請求取り下げ求め民事調停申し立て】の続きを読む


ブルームーン(Blue Moon, blue moon)は、いくつかの定義があるが、月のある種の様相のことである。 (比較的)青く見える月。 ある種の満月。 1季節(二分二至で区切られた3か月間)に満月が4回起こるとき、その3回目。 ひと月(暦月)に満月が2回巡ること。その2回目とは限定されない。
11キロバイト (1,430 語) - 2020年8月7日 (金) 05:15



(出典 storage.tenki.jp)


見るだけ見てみよう!!!

1 ばーど ★ :2020/10/31(土) 19:04:37.44 ID:diHD+aQZ9.net

奈良市のブルームーン

(出典 smtgvs.weathernews.jp)


今日10月31日(土)は全国的に穏やかな天気となり、各地で満月が昇り始めました。

今夜の満月はいつもより少し特別です。今月は2日(金)にも満月があったので、今夜は10月で2度目の満月となります。このようにひと月で満月が2回あるとき、2回目の満月を“ブルームーン”と呼ぶことがあります。ブルームーンとなるのは日本では2018年3月以来で、約2年半ぶりとなります。

また、ハロウィン当日の10月31日に満月となるのは、日本では1974年以来で46年ぶりです。アメリカなどでは2001年にもありました。次にハロウィンと満月が同日となるのは、日本では38年後の2058年、アメリカなどでは19年後の2039年です。

※略

ブルームーンの由来は?
ブルームーンという言葉は、天文の分野で正式に使われるものではないため、定義がはっきりしていません。そして、見た目も通常の満月と変わって見えるところはありません。

それでは、なぜ月に2回目の満月をブルームーンと呼ぶようになったのでしょうか?

それには諸説ありますが、その由来として、英語の慣用句に「ごくまれに」を意味する「once in a blue moon」という語句があり、ひと月に2回満月が見えるのが珍しいことから呼ぶようになったというものや、アメリカの天文月刊誌が間違って「ひと月に2回ある満月の2回目をブルームーンと呼ぶ」と書いたことから広がったものというのが、よく言われています。

平均するとブルームーンは2?3年に1度しか見られないことになり、その珍しさから世界では「ブルームーンを見ると幸運が訪れる」と言われているところもあるようです。

次回、ブルームーンは2023年の8月31日

次にブルームーンが見られるのは2023年の8月になります。

見られると実際に幸せが訪れるかどうかはわかりませんが、今夜は空を見上げて夜空に輝くまんまるなお月さまの様子を見ながら、日常とはちょっと違う、幸せなひと時を感じてみるのはいかがでしょうか。

2020/10/31 18:02 ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202010/310115/


【【空を見よう!!!】今夜は「ブルームーン」 ハロウィンの満月は日本では46年ぶり】の続きを読む

このページのトップヘ